オーストラリアで食べておきたいスーパーフルーツ♪
スーパーフルーツとも言われているこちらの果物↓
日本では目にする方は少ないかもしれません。私もオーストラリアで初めて見ました!
見た目はなんだか小さいスイカみたい!
この果物、キウイベリーという果物だそうで、中身も味もキウイそっくり!!
キウイフルーツとは同じサルナシの仲間だけれど、違う植物なのだそう。
キウイベリーは、イタリアやチリ、ニュージーランドで生産されていて、私が今回買ったのはニュージーランド産のもの。
普通のキウイとは違い、皮に毛がないため、そのままパクっと食べられるの。
なんでスーパーフルーツと呼ばれているかというと、
ビタミンCはオレンジの5倍!!
ビタミンEはアボカドの2倍!!
ベータカロテンやルテインも含まれていて目にも良い!!
今回はそのままスナック感覚で食べてしまいましたが、鶏胸肉のソースとしても抜群に美味しいらしいので、今度見付けた時はお料理に使ってみよう♪
0コメント