オーストラリアに来るなら知っておきたいメニュー横の略称たち V/VO/VG/VGO/GF/GFO

最近、レストランやカフェでよく見かけるアルファベットの略称たち。


V/VO/VG/VGO/GF/GFO


ベジタリアンやビーガン、グルテンフリーなどは知っていますが、この3種類だけじゃなかったの!?とたまにメニューを見て驚くことがあります。


私自身は、ベジタリアンでもビーガンでもグルテンアレルギーでもないのですが、気になったので調べて見ました!


V ー ベジタリアン

VO ー ベジタリアンオプション

VG ー ビーガン

VGO ー ビーガンオプション

GF ー グルテンフリー

GFO ー グルテンフリーオプション


この「オプション」というものが私には初耳だったのです。


意味としては、メニュー自体はベジタリアン・ビーガン・グルテンフリーではないけれど、オプションとしてベジタリアン・ビーガン・グルテンフリー向けに素材を変更対応できるということ。


例えば、ハンバーガーでいうと、通常メニューはバンズが普通のものですが、GFOと書いてあれば、グルテンフリーオプション対応可能ということで、米粉などで作られたグルテン不使用のバンズに替えてくれたりします。


(ただし、お店によっては追加料金がかかるところもあります)


これでメニューを見て、VだのGFOなどアルファベットたちがいっぱいいても、うろたえることはありませんね^^

Brissie Girls

〜オージーのライフスタイルから学ぶ〜 ヘルシーマインド     ヘルシー美ボディ イキイキとした自分らしいライフスタイルを見つけることをテーマとし、オーストラリア発の秘訣をもりもり発信中! 日本とオーストラリアの”食”と”健康”と”美”の架け橋となれるよう、日々アンテナを張っています❤️ #カラダに良いレシピ#オーガニック#ヨガ#ビューティー#留学

0コメント

  • 1000 / 1000