知的欲求がその人の本質を形成していく♪
もうね、前回のブログ↓で書いたGAPS(「腸と心の症候群」←ところでいつも迷うのだけど日本語での正式名称って何て言うのだろう・・)に興味があり過ぎて知的欲求が止まらない!!
早速図書館で本を、爆買いならず、爆借りしてしまいました!読み漁るぞ〜!!
このような知的欲求ですが、この知的欲求こそがその人の本質を形成していくみたいです。
確かにその通りだと思います!
自分の好きなことって、もっと知りたい、もっと調べたいって色々リサーチしても全っ然苦にならないんですよね。
どこまで突き進めるかは各人によりますが^^
自分が好きなことを極めていく。
これは意外と自分でも気が付かないうちに達成出来ているかもしれませんね!!
私もこれからとことん自分の興味のある分野に足を踏み入れていこうと思います♪
0コメント