海外では当たり前のおしゃれインテリア術とは!?

夜、日本の街中を歩いていると、とっても明るいな〜と感じます。


それぞれの家から蛍光灯の明かりが煌々と輝いているのが見えます。


私としてはそれが日本っぽくて、見ていると故郷に帰って来たんだなと感じさせてくれるので嫌いではないのですが、オーストラリアの夜の住宅街の灯りはどの家もだいだい色の照明で、これはこれでほんわかとしたあたたかさを感じさせてくれます🕯✨


そうなんです。オーストラリアでは、大抵が蛍光灯ではなく、白熱灯を使っているんです💡


主人は蛍光灯が苦手らしく、なんで日本では蛍光灯を使うんだろうと言っていました。


欧米では目のためにあえて照明を明るくし過ぎないよう白熱灯を使用しているらしいのですが、インテリアとしても蛍光灯より白熱灯の方がおしゃれ感が出ますよね。


何と言っても、夜の間接照明は雰囲気が出るし、明る過ぎない照明によって睡眠の質も上がりそうですね👌🏻


いつも帰る家だからこそ、心地よく暮らせる家にしたいですね😊

写真は近所に咲いていた白いお花たち💕

Brissie Girls

〜オージーのライフスタイルから学ぶ〜 ヘルシーマインド     ヘルシー美ボディ イキイキとした自分らしいライフスタイルを見つけることをテーマとし、オーストラリア発の秘訣をもりもり発信中! 日本とオーストラリアの”食”と”健康”と”美”の架け橋となれるよう、日々アンテナを張っています❤️ #カラダに良いレシピ#オーガニック#ヨガ#ビューティー#留学

0コメント

  • 1000 / 1000