オーストラリアンローカルフード&ワインフェス in ブリスベンで購入したものたち♪ ③
オーストラリアやニュージーランドでは、はちみつは有名ですが、クリームハニーってご存知でしょうか?
私は、今回このRegional Flavoursで初めて見て、試しに買ってみました!
なんだかとっても美味しそうな見た目ですよね♪
このクリームハニーを販売していたのは、クイーンズランドのLaidleyというブリスベン市街から車で一時間くらい離れた町のDunlop Apariesというはちみつ製造会社。
クリームハニーというのは、クリームが入っているはちみつではなく(それはそれで美味しそうですが)、結晶化されたはちみつのこと。もちろん液状のはちみつと同じく100%天然です。
はちみつは水分含有量が低いため、ほとんどのはちみつは時間経過ともに結晶化するそうです。
しかし、このクリームハニーは温度や時間をコントロールし結晶化させることにより、自然に結晶化される時よりも、とても細かい結晶に出来、この細かさがはちみつのなめらかさの決め手となるそうなのです✨
クリームハニーの特徴としては、液状のものと比べ、垂れる心配がないため、トーストのスプレッドに向いているそう!
今回購入したものは、クリームハニーにしょうがが入っているもの😊
早速、主人が作ったトーストにクリームハニーを塗って食べたところ、
美味しいー😍❤️
舌触りもスムースでなめらか♪
これも買って正解でしたー!!
今回Regional Flavoursで購入した商品たち❤️その場で試食は出来たので間違いはないと思っていたのですが、間違いを通り越して、買って正解なものたちばかりで本当に嬉しい💕
またおもしろいものを見付けたらシェアさせて頂きますね😊✨
0コメント